Jazz Twins

双子の若手新進ジャズミュージシャンの母がアメリカ南部メンフィスから、見て、聞いておもしろいと感じたことを発信します。

世界のオルガン奏者との出会い


オルガンの仕事をするようになって、山本さんが一番嬉しかった時は、彼の人生を変えたジミー・スミスやDr.ロニー・スミスに出会えた時です。1973年に大阪のフェスティバルホールでオルガンコンサートがあり、その後大阪にブルーノートでも演奏がありました。山本さんがオルガンを貸し出すことになり、それがきっかけで交流が始まって親しくなりました。人生を変えてくれたジミーの生演奏を初めて聞いた時は、言葉にあらわせないほどの至福の時間だったそうです。


山本さん&ジミースミス
 人生を変えたジミー・スミスと山本さん


気さくで楽しい性格の山本さんのオルガンにかける情熱は徐々に広がり、ブラザー・ジャック・マクダフ(Brother Jack McDuff 1916 - 2001)、ジミー・マクグリフ(Jimmy McGriff 1936 – 2008)、ロニー・スミス(Lonnie Smith 1942 – 2021)、トニー・モナコ(Tony Monaco 1959~)、ジョーイ・デフランチェスコ(Joey Defrancesco 1971~)、という世界のトップオルガン奏者たちとも親交を深めるようになり、日本のハモンドオルガンはYamamotoと、世界のオルガン界でも知られるようになって行きました。


心の残るエピソードがあった演奏者は、広島営業所時代、現在も続くフラワーフェスティバルにブラジルのサンバチームと一緒にやってきたブラジル人オルガン奏者のワルター・ワンダレイ(Walter Wanderley1932 - 1986)です。フラワーフェスティバルの後で、広島のそごうデパートで演奏してもらえることになりました。そごうデパートは、エントランスにハモンドオルガンの最高機種X-66を設置してお客さんにスタイリッシュな音楽を披露していたので繋がりがあり、屋上のビアガーデンで演奏してもらう手筈を整えました。ブラジルのサンバとアメリカのジャズを融合させたボサノバの音楽が世界中で流行しており、そのトップ演奏者の彼の生演奏を聞きたい一心で設定したことでした。憧れの演奏者との出会いにワクワクし、演奏の前に食事に誘って会話を楽しんでいたら、あまりに楽しくて時間を忘れ、気がついたら演奏の時間に1時間も遅れてしまったのです。ドキドキしながら、会場に到着し、大急ぎで演奏を開始しましたが、怒られずにすみホッとしました。演奏は、というと、2回のステージが、大いに盛り上がったことはいうまでもありません。

その後、ワンダーレイの講習会も開催しましたが、参加者皆大喜びの楽しい講習会となりました。

つづく 



ハモンドオルガン 1970年代 - 広がる人気

ハモンドオルガンHammond Organ)は、電気楽器の一種で、1934年にアメリカの発明家、ローレンス・ハモンドLaurens Hammond , 1895 –1973)によって発明されました。建物に作り付ける高価なパイプオルガンのパイプの代わりにトーンホイールという歯車状の磁性金属製の円盤を回転させて、近接して設置された電磁ピックアップにより磁界変化の波を音源として出力する電子楽器です。(Wikipediaより)

Hammond_b3_con_leslie_122

ハモンドオルガンB3とレスリースピーカー 

ハモンドオルガンの奏でる音は独特な合成音で空気感に富んだ深みのある音で、高価なパイプオルガンを設置できないアメリカの教会で広まってゴスペル音楽に採用されました。それから、ジャズやロックなどのジャンルに広がって行ったのです。日本ではメンソレータムを普及した実業家として知られるウィリアム・メレル・ヴォーリズWilliam Merrell Vories, 1880-1964)が輸入代理店となって紹介して普及し、後にNHKなどのテレビ番組でも演奏が放映されるようになって広まって行きました。特に高度経済成長期には、人々は西洋の音楽に目覚め、スタイリッシュなハモンドの音色に傾倒する人が増えました。


ハモンドオルガンの奏でる音は独特な合成音で空気感に富んだ深みのある音で、高価なパイプオルガンを設置できないアメリカの教会で広まってゴスペル音楽に採用されました。それから、ジャズやロックなどのジャンルに広がって行ったのです。日本ではメンソレータムを普及した実業家として知られるウィリアム・メレル・ヴォーリズWilliam Merrell Vories, 1880-1964)が輸入代理店となって紹介して普及し、後にNHKなどのテレビ番組でも演奏が放映されるようになって広まって行きました。特に高度経済成長期には、人々は西洋の音楽に目覚め、スタイリッシュなハモンドの音色に傾倒する人が増えました。

山本さんの入社当時、ハモンドオルガンを扱うエース電子工業は、田んぼを埋め立てて開発されたばかりの大阪市住之江区北島地区に事務所があり、山本さんは、雨が降るたびにぬかるむ道を通って仕事に励みました。エース電子工業は後に日本ハモンドと名を変え、また、独自にハモンドに似せたAcetone GT7という楽器も独自に開発して発展していきました。GT7は、日本で初めてドローバーというバーを引いたり押したりして、倍音を合成して音にする装置がついており、当時爆発的に流行したグループサウンズで使用されたこともあって、工場で出来上がるのを待つ人がいるほど人気の楽器となりました。山本さんは、会社がデパートの催事場でオルガンの大売り出しをするたびに応援部隊として駆けつけました。営業担当だった山本さんは、営業する暇もなく、毎日せっせと楽器5-6台を運び、とても忙しかった時代でした。


日本の経済は右肩上がりで、日本の人たちは音楽を聴いて楽しむ人だけでなく、自ら演奏して楽しむ人が増え、楽器を買う人が増えたのです。


広島営業所長に就任 

その頃、全国的に嫁入り道具の一つとしてオルガンを持ってお嫁に行く人が多く、地方でも需要が高いと、山本さんは、広島営業所を開設するため広島に転勤になりました。その頃の日本では、人気にあやかって色々な会社がオルガンを製造販売するようになり、ブラザーは、ミシンとセットでオルガンも嫁入り道具に勧めていましたし、東芝は、オーケストロンというオルガンを作成、今はパナソニックになった当時のナショナルはテクニトーンというオルガンを製造販売していた時代でした。


ハモンドの主流楽器であるB3モデルは、独特の深みがある音を奏でる楽器で、ハモンド奏者を連れて行ってデモ演奏をさせると音のわかる人はその音色の素晴らしさにびっくりして購入する人が続出しました。アメリカ製のこの楽器は、スピーカーと本体合わせて300万円くらいで、当時としては高額だった楽器が飛ぶように売れたのです。オルガンの魅力が伝わってピアノを演奏する人もオルガンを買い求め、初めて鍵盤楽器に触れる人もオルガンから始める人が増えました。


競合他社は2年くらいで電子技術の発達とともに機種変更をしていきましたが、ハモンドは老舗でずっと同じですから、ずっと同じ音色です。買い替えずにずっとファンでいてくれた人も多い楽器でした。その頃購入した人たちが、今でも時々山本さんのお店にやってきます。現在は演奏されることのなくなったオルガンの買取もしています。

YS

山本さんのショールーム


つづく

メンフィスから関西に昨年引っ越しました。


関西に落ち着いてみると、関西にはライブハウスがたくさんあり、関西ならではのライブ音楽文化があり、そして、コツコツと楽器作りをするすばらしい職人さんがたくさんいます。ここでは、表からあまり見えないところで関西の音楽シーンを支えてきたすてきな人たちのストーリーの発掘を始めることにしました。
 

第一回の今回は、ハモンドオルガンを日本に広めた立役者の一人山本修さんをご紹介します。


ハモンドオルガン(ジャズオルガン)を日本に普及した立役者の一人が山本修(ヤマモトオサム)さん。ラジオで耳にしたオルガンの音色に魅せられて以来、50年以上ハモンドオルガン一筋。2021年現在、大阪市の長居商店街の一角でハモンドオルガン屋さんを経営しています。お店はドアを開けるとピカピカのハモンドオルガンがずらりと並ぶショールーム、その奥が山本さんの特等席です。そして2階には防音のレッスン室が3つ。オルガン、ピアノ、ドラムのレッスンが、ワールドクラスの演奏者から受けられます。

山本さん ハモンド

オルガンの音色に魅せられて人生が変わる

山本修さんは、1948年、ウミガメの産卵地として有名な、美しい海岸で知られる四国、徳島県日和佐町(現美波町)で4人兄弟の末っ子として生まれました。建築関係の父の転勤で小学生で大阪市に転居して以来ずっと大阪在住です。幼い頃からやんちゃなスポーツ少年で、水泳と陸上では学校の代表選手。野球少年で、ピッチャーとして活躍していましたが、中学生で後に阪神タイガースのピッチャーとして名を成す江夏選手と同じチームになり、「こりゃあかんわ!」と、限界を感じ、野球少年を卒業しました。音楽では、兄の影響で早くから洋楽に親しみ、ビートルズとエルビス·プレスリーの音楽を聴いて育ちました。 

大学では、日本史を専攻。戦国時代に魅力を感じ、武将では織田信長が大好きでした。卒業後は、大手保険会社に就職が決まっていましたが、卒業も近づいたある日、ふとつけたラジオから流れてきたのが、ジミースミス(Jimmy Smith 1925-2005)が演奏するハモンドオルガンの音色でした。ハモンドオルガンのジャズレジェンドが奏でる音楽に、その時、山本さんは、打ちのめされるほどの衝撃を受けてしまったのです。運命のいたずらか、その後まもなく新聞にエース電子工業というハモンドオルガン販売代理店の営業職募集の広告が掲載され、絶対に採用されるという意気込みで出かけると当然のように採用。そこから山本さんのハモンドオルガン人生が始まりました。日本の高度経成長期真っ只中、1970年のことでした。


山本さn20歳

山本さん、20歳の頃、お父さんと一緒に

入社後は、日本の各地でハモンドオルガンを売り込み、ハモンドオルガンの演奏者を育て、世に送り出して、ブッキングもしてしまうという本物のハモンドマンになっていきます。気がついたら、日本だけでなく、世界的にも珍しいハモンドオルガンの第一人者のひとりになっていました。西日本にハモンドオルガンと優れたハモンドオルガン奏者が多いのは、山本さんの情熱のおかげに寄るところが大きいようです。


つづく 



 

Merry Christmas!

コロナでなかなかライブもままならないまま、2021年も暮れようとしています。

2018年にThe Maguire Twinsが演奏した「津軽じょんがら節」をお楽しみください。
2022年が音楽と笑顔に溢れた良い年となりますよう!

 

The Maguire Twinsの2019年日本ツアーがいよいよ9月11日キックオフします!
今年は、大分から秋田まで日本を縦断し、九州と四国は初上陸です。

Alan:Carl

各地で日本を代表するジャズアーティストと繰り広げるコンサート、ライブの数々、お楽しみください。スケジュールは下記の通りです。
念の為、ご予約はお忘れなく!

The Maguire Twins Schedule


9月11日 (水)  大分県日田市薫長酒造

Autumn@酒蔵 YOIOTO Night Jazz コンサート
300年の歴史ある酒蔵特設会場スペシャルコンサート

Open 6:00pm
Opening Set 6pm そらは金色(山本ヤマ-tp高橋聡-p) & The Maguire Twins 
1st set 7:00pm  スガダイロー
2nd set 8:00pm  スガダイロー & The Maguire Twins
¥2,500 (当日 ¥3,000, ドリンク、フード別)
スガダイロー(pf)  Alan秀太郎 Maguire (b)   Carl征太郎 Maguire(ds)

薫長酒造酒蔵
〒167-0051 大分県日田市豆田町6-31 薫長酒造 
予約 Tel:0973-22-3121 Fax:0973-23-0033  
e-mail:info@kuncho.com     website:  https://www.kuncho.com
 

9月13日(金)東京 新宿サムデイ

向井滋春バンド feat. The Maguire Twins
Open 6:45pm  Start 7:45pm
¥3500 
向井滋春 (tb)  加能奈実 (as)  井上祐一(pf)  Alan秀太郎 Maguire (b)  Carl征太郎 Maguire (ds) 

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-8 近代BLD-15 B1(旧新宿御苑前ビル)(やよい軒の地下)丸の内線”新宿御苑前駅”1番 出口徒歩4分
予約 Tel:  03-3359-6777 
http://someday.net/  
Facebook イベント
 

9月14日(土)東京 KORG直営G-Roks下高井戸スタジオ

Sound Explosion!
The Maguire Twins Quartet feat. Jonathan Katz and Tony Guppy
 
Open 6:30  1st Set 7:00pm~  2nd Set 8:15pm~  入れ替えなし
予約¥3,500、当日¥4,000
Jonathan Katz (pf)   Tony Guppy (steelpan) Alan 秀太郎 Maguire (b)  Carl 征太郎 Maguire (ds)
ドリンク代300円(税込)が必要となります。
G-ROKS下高井戸スタジオ
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1-15-12
(京王線&東京世田谷線下高井戸駅徒歩6分)
予約TEL:03-3325-3311 FAX:03-3325-9990
http://www.groks.co.jp/
Facebookイベント


9月15日 (日)栃木県宇都宮市 東日本宇都宮ホテル

Dream Session 2019  
Open 11:30am  コーススタート 12:00pm   開演 1:20pm
¥10,000
長谷川巳季 (vo)  倉沢大樹 (pf) Alan 秀太郎 Maguire (b)  Carl 征太郎 Maguire (ds)
東日本宇都宮ホテル
宇都宮市大曽町492-1  Tel: 028-643-5555
チケット予約  080-5549-4274 (長谷川)

9月17日 (火)

カラフルサウンド 〜色づく秋をジャズにのせて
ザ•マグワイア•ツインズ & 外山安樹子

Open 6:00pm  Start 6:30pm
前売り¥3,000  当日¥3,500
外山安樹子(pf)   Alan 秀太郎 Maguire (b)  Carl 征太郎 Maguire(ds)
北秋田市文化会館ファルコン
〒018-3311 秋田県北秋田市材木町2-3
予約 tel.090-4043-8513 (藤原)
Facebook Event
 

9月19日(木)神戸  神戸BornFree

The Maguire Twins Quartet @ Kobe BornFree
Open 19:00  Live 19:30~ 21:00~
予約 ¥3,000 当日 ¥3,500
浅井良将(as) 杉山悟史(p)  Alan 秀太郎 Maguire (b)  Carl 征太郎 Maguire(ds) 

〒658-0072 神戸市東灘区岡本2-5-8 
阪急岡本駅から徒歩6分、JR神戸線 摂津本山駅 徒歩5分
Born Free Tel:  078-441-7890(19:00~23:30)
Office Tel/Fax:  078-441-7796   (予約受付)
http://www.bornfree-kobe.com/
Facebook Event

 

9月20日(金)京都 Le Club Jazz

The Maguire Twins Quartet @ Kyoto Le Club Jazz
Open 7:00pm, Start 7:30pm
予約 ¥3,000 当日 ¥3,500
浅井良将(as) 永田有吾(p) Alan 秀太郎 Maguire (b)  Carl 征太郎 Maguire(drums)

三条通御幸町西入弁慶石町48
予約 Tel: 075-211-5800,
e-mail:  leclubjazz@gmail.com
http://web.kyoto-inet.or.jp/
Facebook Event

 

9月21日(土)オクトーバーフェストやすJAZZ UP!

The Maguire Twins Quartet feat. Ryosuke Asai & Satoshi Sugiyama 
入場無料
9月21日 6:00pm - 6:40pm (フェスト初日最後)

浅井良将(as) 杉山悟史(p)  Alan 秀太郎 Maguire (b)  Carl 征太郎 Maguire(drums)

野洲文化ホール周辺特設会場
〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2142
TEL 077-587-1950
JR野洲駅南口から徒歩3分
http://www.city.yasu.lg.jp/event/1564714195984.html


9月23日(月)岡山県倉敷市 Piano Hall Avenue

Scott Chadwick Group feat. The Maguire Twins
Start 6:00pm
¥2,500
Scott Chadwick(tp), 増田実浩(p),  Alan 秀太郎Maguire(b),  Carl 征太郎 Maguire(ds)

岡山県倉敷市本町11-30 (JR倉敷駅より徒歩15分)
予約 Tel: 086-424-8043
http://sound.jp/avenue
Facebook Event

 

9月24日(火)香川県高松市 So Nice

Scott Chadwick Group feat. The Maguire Twins
Start 8:00pm
¥3,000
Scott Chadwick(tp), 増田実浩(p),  Alan 秀太郎Maguire(b),  Carl 征太郎 Maguire(ds)

So Nice
香川県高松市丸亀町9-7 杉山ビル2F
087-873-2117
https://ameblo.jp/sonice72/
Facebook Event

The Maguire Twinsのニューヨークジャパニーズジャズフェスティバル出演、おかげさまで大盛況のうちにでした。
DSC03779

今回第一回のフェスティバルでしたが、ニューヨークの老舗ジャズクラブ、スモークにたくさんのお客さんが詰めかけ、日米をつなぐイベントとなりました。

NYJJF vin

フェスティバルのプロデューサーでサックス奏者のVincent Herring(ヴィンセント•ヘリング)です。

会場に来られなかった方、こちらのビデオで雰囲気をお楽しみください。





 

The Maguire Twinsのニューヨーク初ライブが決定しました。
第一回New York Japanese Jazz Festivalに出演します。
 
fullsizeoutput_8cef

共演者は、初顔合わせのヴィブラフォン世界最高峰のSteve Nelson (スティーブ•ネルソン)と、超高速指さばきに情熱がほとばしるベネズエラ出身ピアニストBenito Gonzalez(ベニート•ゴンザレス)です。どんな演奏になるのか、すでにワクワクするワールドクラスアーティストの二人です。

Steve Nelson 
Steve Nelson (vb)      

benito-1024x601

 Benito Gonzalez (p)

 

The Maguire Twins Quartet
Carl Seitaro Maguire (drums)
Alan Shutaro Maguire (bass)
Steve Nelson (vibraphone)
Benito Gonzalez (piano)

 ご予約はこちらから!


 NewYork Japanese Jazz Festival

■6月27日(木)10:30pm
■会場:SMOKE Jazz Club
 2751 Broadway, NY
■ミュージックチャージ$20
 ※3-Course Dinner Prix-Fixe $42
smokejazz.com

The Maguire Twinsのアルバム、Seeking Higher Ground(高きを目指して)が全米ジャズチャート入りしました!

Screen Shot 2018-06-14 at 9.40.53 PM

全米ジャズチャートは、Jazz Weekという会社が取り行っており、そこで全米のジャズ番組をもつラジオ局でかかった回数を統計しています。
トップ50に入ったら初めてチャート入りしたことになります。


Seeking Higher Ground

The Maguire Twinsは6月18日のチャートで32位でジャズチャート入りを果たしました。

その後、36位、39位と3週間連続でチャート入りしています。

本人たちのコメントは、
「とてもびっくりしています。尊敬するアーティストの皆さんと一緒にジャズチャートに載ることができて本当に光栄に思います。応援してくれた皆さんに感謝しています。」

とのこと。

今後も引き続き頑張るそうです。

2018年3月30日リリースです!

Three Tree RecordsよりThe Maguire Twinsのアルバム Seeking Higher Groundがリリースされます。


SHG Cover

世界にさきがけてまずは日本で発売です。

お買い求めは、以下のサイトからどうぞ!

ディスクユニオン
http://diskunion.net/jazz/ct/detail/1007597523

HMV
http://www.hmv.co.jp/artist_Maguire-Twins_000000000747945/item_Seeking-Higher-Ground_8601055

タワーレコード
http://tower.jp/item/4692013/Seeking-Higher-Ground

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/15433045/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0

Catfish Records
http://www.catfish-records.jp/product/24001

Vento Azul
http://ventoazul.shop-pro.jp/?pid=127966502

Amazon
https://www.amazon.co.jp/Seeking-Higher-Ground-Maguire-Twins/dp/B07BTQHZK4

秋田県北秋田市日活書店でも販売しております。
日活書店
秋田県北秋田市住吉町9-15
Tel. 0186-62-1666

The Maguire Twinsがケンタッキー州知事邸で演奏しました。

ケンタッキー日米協会主催の新年会は毎年恒例の行事で、とても優雅なケンタッキー州知事邸で盛大に行われます。
トヨタをはじめとしてたくさんの日本企業が活動するケンタッキー州では日米協会によって日米親善の行事がたくさん行われています。新年会にはケンタッキー州やオハイオ州の日系企業、日本と取引するアメリカ企業などで働く人たちが参加して交流を深めました。


DSC08424

Matt Bevin州知事とマグワイア•ツインズ•カルテット

日米をジャズでつなぐマグワイア•ツインズも昨年に続き、今年も親善に一役かって新年会を盛り上げました。

ケンタッキー州知事は、若かりし頃、日本に住んだこともあるそうで、日米親善にはことの外力を入れています。

DSC08432

杵渕日本総領事とマグワイア•ツインズ•カルテット

新年会にはナッシュビル日本総領事館から杵渕総領事夫妻が参加しました。

DSC08381

雪がまだ残るケンタッキー州知事邸で、参加者は楽しく日米国際交流を深めたのでした。




↑このページのトップヘ